2017.04.26
壱劇屋『新しい生活の提案』

- 日程
- <大阪>2017年5月26日(金)~31日(水) <愛知>2017年6月3日(土) ~4日(日) <東京>2017年6月22日(木)~27日(火)
- 会場
- <大阪>HEP HALL <愛知>名古屋市千種文化小劇場 <東京>萬劇場
- チケット料金
- <一般>前売 3800円 当日 4300円 <学生(U-22)>前売 2000円 当日 2500円 <高校生以下(U-18)>前売 1000円 当日1500円
-
- 不条理
-
-
- 笑い
-
-
- 動き
-
-
- 藤子・F・不二雄
-
-
- 藤子不二雄Ⓐ
-
-
- サービス精神
-
壱劇屋の次回作『新しい生活の提案』は、現在の壱劇屋スタイルの礎になったと言われる劇団初期の傑作だ。ファンの間でも再演を望む声が最も多かったという記念碑的作品を、パワーアップした壱劇屋がリニューアル再演! 昨年の『SQUARE AREA』に続き東名阪の3都市を巡演する。
昨年の『SQUARE AREA』では、ステージを重ねるごとに口コミが広まり、小劇場ファンのタイムライン上を壱劇屋旋風が席巻した。今回も後半になるにつれチケットが争奪戦になることは必至。この「祭り」に乗り遅れないためにも、早めにチケットを押さえておくことをオススメしたい。
ストーリー
男は一枚のチラシを拾った。
サラリーマンの絵が描かれたチラシだ。
目が赤く髪はボサボサ。
無数のカードを差し出されている。
「会社と家を往復する毎日。
掃除して洗濯して日が暮れる。
義務だから向かう学校。
このような生活からの変更を申し込まれる場合は、生活課へご相談ください。」
男はこの奇妙なチラシに導かれ市役所に。
たらい回しをこれでもかと受け、
男は役所の奥深くへ。
そこには無数のカードを差し出してくる職員たちが。
いつの間にか男の目は赤く、髪はボサボサになっていた。
見どころ
平凡な日常に訪れた刺激。壱劇屋流不条理ファンタジー!
主人公は、平凡なサラリーマン。慌ただしい毎日に身も心もすり減った男の様子は、まさに普段の私たちそのもの。どこにでもいる男が、市役所に足を踏み込んだのをきっかけに、奇妙な世界へと巻き込まれていくさまは、ファンタジーながらどこかリアル。「一寸先には、こんな別世界があるのかも…」と観る者の想像力を刺激する。☆5つで表現されている通り、藤子作品を連想させるブラックユーモア感が本作のポイントだ。『笑ゥせぇるすまん』のような謎と風刺をからめた不気味な世界観が好きな人は、大いに楽しめるに違いない。
差し出された無数のカード。その先にあるのは、ハッピーエンドかバッドエンドか。
ある世代より上の人ならば、俳優・オダギリジョーが出演した『ライフカード』のCMを覚えている人も多いのではないだろうか。乾坤一擲の局面に立たされたオダギリジョーが、目の前に差し出された数枚のカードの中からどれを選ぶかオロオロする…という、あのCM。本作は、『ライフカード』のCMをヒントにつくられたものなのだとか。初演時の舞台写真からも確認できる通り、CM同様、様々な選択肢が書かれたカードが小道具に用いられている。このカードを使って、どんな虚構空間をつくり出すのか。壱劇屋らしいワンダーな演出に期待したい。
禁断症状に注意!思わずクセになる、創造的パフォーマンス。
壱劇屋と言えば、奇想天外な動きをふんだんに取り入れた新感覚パフォーマンスで、多くの観客を虜にしてきた。もちろん本作でもそのパフォーマンス性は十二分に堪能できる。注目は、日頃からごく当たり前に使う「生活に追われる」という言葉を動きで見せるとどうなるかーー観客の五感を揺さぶり、かき回し、刺激する。中毒性の強い壱劇屋の身体パフォーマンスが、観客を世にも奇妙な世界へと誘っていく。
公演詳細
■作・演出
大熊隆太郎
■出演
竹村晋太朗、安達綾子、西分綾香、丸山真輝、藤島望、岡村圭輔、小林嵩平
(以上、劇団壱劇屋)
高安智美(劇団SOLA)
大阪公演
■日程
2017年5月26日(金)~31日(水)
■会場
HEP HALL
■チケット料金
<一般>前売 3800円 当日 4300円
<学生(U-22)>前売 2000円 当日 2500円
<高校生以下(U-18)>前売 1000円 当日1500円
※学生・高校生以下の方は、それぞれ学生証・年齢の確認出来るものをお持ちください。
愛知公演
■日程
2017年6月3日(土) ~4日(日)
■会場
名古屋市千種文化小劇場
■チケット料金
<一般>前売 3800円 当日 4300円
<学生(U-22)>前売 2000円 当日 2500円
<高校生以下(U-18)>前売 1000円 当日1500円
※学生・高校生以下の方は、それぞれ学生証・年齢の確認出来るものをお持ちください。
東京公演
■日程
2017年6月22日(木)~27日(火)
■会場
萬劇場
■チケット料金
<一般>前売 3800円 当日 4300円
<学生(U-22)>前売 2000円 当日 2500円
<高校生以下(U-18)>前売 1000円 当日1500円
※学生・高校生以下の方は、それぞれ学生証・年齢の確認出来るものをお持ちください。