新着記事一覧
-
櫻井さんがつまらないホンを書いてきたら解散だと思う。絶対的才能に惚れこんだデタラメで幸福な劇団員人生。【MCR おがわじゅんや】
劇団員、というのは不思議な存在だ。そもそも小劇場で活動する劇団の多くが、あるひとつの才能に磁石のように吸い寄せられて成立している。そういう意味では、この人も櫻井智也という才能に魅入られ、こうして20年以上、小劇場の世界に身を置いているのかもしれない。「櫻井さんに出会わなければ、普通の会社に入って、そこそこ出世してたと思いますよ」とは本人の弁。そんな自虐ネタに...2016.11.26
-
人の悪意や虚栄心こそが、エンターテイメント。善良なる会話劇の名手が炙り出す人間の暗部。【iaku 横山拓也】
生の演劇の醍醐味と聞かれたら、真っ先に「会話」だと答えたい。限定されたシチュエーションで、様々な思惑を持った人たちが、奇妙なズレを含みながら、互いの縄張りを守り合うように言葉と言葉を重ねていく。絡み合った糸をほどくつもりの「会話」が、なぜかさらに状況をもつれさせ、事態はややこしく、そして人々は追いつめられていく。そのスリル感。息遣いさえ伝わるようなリアリティ...2016.11.24
-
iaku『車窓から、世界の』
- 日程
- <兵庫>2016年12月8日(木)~10日(土) <東京>2016年12月14日(水)~19日(月) <三重>2017年1月14日(土)・15日(日)
- 会場
- <兵庫>ピッコロシアター中ホール (兵庫県立尼崎青少年創造劇場) <東京>こまばアゴラ劇場 <三重>四天王寺スクエア
- チケット料金
- <兵庫・東京>前売3300円 当日3500円 <三重>前売2800円 当日3300円 ※その他、U-22割引、高校生割引あり
2016.11.24
-
演劇がなかったら、とっくに捕まっていると思う。小劇場界随一のならず者が、それでも演劇を続ける理由。【MCR 櫻井智也】
実は旗揚げから20年余のベテラン劇団。CoRich舞台芸術まつり!2009春でグランプリを受賞。その後も、数多くの優れた劇団に光を当ててきたMITAKA“Next”Selection 11thに選出、13年初頭には2012年度サンモールスタジオ最優秀団体賞を獲得するなど、その実力は小劇場界でも高く評価されてきた。しかし、当の本人は「ありがたいとは思うけど、み...2016.11.17